こんにちは!Yukiです。
シンガポールから10年越しの夢を叶えてニュージーランドへ移住した過程をお届けしています。
週末は、お友達のお誕生日Partyに参加してきたよー!!
幼稚園のお友達で、数ヶ月会ってなかったから久しぶりにあえてすっごい楽しかったみたい!
ニュージーランドでお誕生日ってどんなふうにするの??
って興味あるかなぁって思って記事にしてみるね!!
ニュージーランドのお誕生日
うちの子供ももうすぐ6歳になるから、そろそろお誕生日どうしよー!って考えだしたよ。
去年こっちにきたときは、右も左もわからないままお誕生日がやってきて、どうしよどうしよ!って思って、家でパーティーを開いた!
去年のお誕生日の記事はこちらから!
で、それから、何回かお友達のパーティに呼ばれたりして、だんだんどんな感じかがわかってきたー!
こちらでは (日本でも?)けっこうパーティースペースを借りてやることが多いみたい!
わたしが住んでいるエリアでダントツによく呼ばれるのがAction Centreっていう
インドアのプレイグラウンドで行われるお誕生日Party。
ちなみに、ここは私の住むエリアで2箇所しかないインドアプレイグラウンドの一つ。
シンガポールでは、選択に迷うほどたくさんインドアプレイグラウンドあったけど、
こっちでは、チョイスなし!!だから仕方ないよねー笑
雨になったら、みんなここに連れて行ってるよー 笑
で、ここには小さいパーティースペースが3つあって、そこを2時間ぐらい貸し切ってパーティができる!!
パーティーっていっても、子供たちは到着したら一目散に遊びにいくから、1時間ほど自由に遊ばせて、そのあとスナック&お誕生日ケーキがでてきて、ハッピバースデートゥーユーをみんなで歌って、食べ終わった子から、また遊びに行く!みたいな 笑
大人はそれを見守りながら、久しぶりにあった人や初めて会う人なんかと談笑を楽しむ〜
っていうのが 一般的な感じかな〜
昨日息子が呼ばれていってきたのは、インドアスイミングプールでのパーティー!
ここも、わたしが住むエリアで唯一の笑 大きなインドアスイミングプール!!
家の近所にあるからめっちゃ便利で、冬でもあったかい水で泳げるの。
Noahは水に顔つけるの怖いから、あまり遊びにいってなかったんだけど、昨日Partyで呼ばれて遊んでみてすっごい楽しかったみたいで、自分の誕生日もここでしたい!!って言ってたけど、もうAction Centreで予約しちゃったんだよねー笑
こういうインドアの他にもやっぱりお家でやるお誕生日もけっこうある。
まえに参加したのは、お家のガレージにテーブルとかセッティングしてやってたなぁ。
家でやる場合、おとーさん&おかーさんがゲームを考えたり、セッティングや後片付けも
やるからちょっと大変そう。
で、今年はちょっと楽をしよ!!!笑 ってことで、Action Centreでやろうと思ってるんだけど、なんせ、やるのははじめてだから、
どんな段取り??
っておもって、
先週Aciton Centreに遊びにいったときに、遊んでる子供を横目に、ずーっとお誕生日パーティーのスペースを下調べ笑
みんなどんなふうにやってるのかなぁ〜?って見てたの。
で、わかったこと。
なんだか
とっても
ラフなかんじ。
パーティーが始まる10分前ぐらいにバースデーボーイの家族がやってきて
ちゃちゃちゃっと手慣れた感じで、風船やら飾りをかべやテーブルにセッティング。
で、
持参したスナック袋を
ざざざっと開いて お皿に入れて (お皿にいれてない家庭も!)
つみあがった紙コップを どん!とテーブルの真中に置いて
あとは、来客まつのみ! みたいな笑
なんか、
みんな
手慣れてるー!!!!
で、Partyが終わる2時間後の5分前ぐらいから、
手慣れた手付きで
ちゃちゃちゃっと片付けだして、
飾りとか全部とって
大きなダンボールやボックスに頂いたプレゼントや飾りをいれて
全部まとめて退散!!
みたな 笑
す、すごい。
さすがーー!!!!
って思ってみてたよ笑
もちろん、パーティーによって多少の違いはあるんだけど、(3つ見比べてた笑)
基本はみんなおなじ感じ。
こ、こんな手慣れた感じで、できるかしら私たちーーー!!!!
いまだに、
あの大きなヘリウムの風船とか、どこで膨らませてくれるのかわからないし!!
自分でやるのかな?
シンガポールでは買ったお店で膨らませてくれてたからなー!!
今年はケーキもつくらずに買おうかなって笑 おもってるけど
どこで手作りケーキやってくれるかまだ調べてないしー!!!
お誕生日まであと1ヶ月ちょっと!!!
いろいろ準備をしなければと焦りだした今日この頃。。。
だれか、情報教えてー!!!
今日もお読み頂きありがとうございました!
ひとは今この瞬間から変わることできる♥
新しい世界でありのままの自分で生きていこう♫