ニュージーランドへ移住しよう!ーひとは住む場所を選び人生を自由にデザインすることができるー

シンガポールからニュージーランドへ移住を目指す家族のブログ

『ニュージーランド移住195日目』ニュージーランドの学校システム

 

 

 

こんにちは! Yukiです。

シンガポールから10年越しの夢を叶えてニュージーランドへ移住した過程をお届けしています。

 

9月11日に無事 ニュージーランドで5歳の誕生日を迎えた息子。

 

ニュージーランドでは、5歳のお誕生日から6歳になるまでに、小学校へ上がります。

日本みたいにいっせいに小学校入学じゃなくて、自分たちのタイミングでいくんだって!

おもしろいよね!!

 

ニュージーランドの学校教育システム

 

6歳からは義務教育だから6歳までに小学校に入ればいい。

 

ちなみに、いまだに、こちらの学校システムに慣れなくて、日本と比較してわかりやすく表にしてみたよ!

 

 

参考サイトhttps://www.edukiwi.com/education-system/

 

 

これですっきりわかりやすい!!

 

なるほどーー!!

これでいくと、小学校スタートが日本より1年ないし2年早いんだねー 

 

5歳はYear0と呼ばれて、小学校準備期間みたいな感じかな。

 

6歳までに入ればいいとはいえ、5歳のお誕生日近くなったらみんなから、どこの学校にいくの?って聞かれまくるから、小学校なんてまだまだ〜って思ってたわたしたちも、 そうか、もう小学校にいくのか!って ちょっとあせりだした 笑

 

ニュージーランドの学校は、大きく分けて種類が3つあるよ!

 

公立 

私立

Integrated (公私立)

 

85%から90%は公立の学校なんだって!

公立の学校は、 スクールゾーン制になってるから、住んでるエリア内の学校にいくことになるよ!

 

行きたい学校を決めてそのエリア内に引っ越す人も多いみたい。

 

 

候補の小学校3つ

 

わたしが住んでいるエリアで候補の小学校は3つあるの。

Henley School

うちのゾーン内にある公立学校でとっても評判の良い学校!!

 

www.henley.school.nz

 

ここは生徒数がけっこう多めで500人くらいいるみたい。

 

うちはどちらかというともう少し小規模な学校を希望してるから、こちらは3つのうちの最終候補 笑

 

 

そして、隣町Stokeにある NCAっていう学校。

Nelson Christian Academy

www.nca.school.nz

 

 

ここが、うちの第一候補の学校!!

 

ここはIntegratedってよばれる半分公立、半分私立みたいな位置づけのクリスチャン系の学校。

 

Integratedってうのは、宗教教育を重視している学校とかに多いみたいだね。

 

うちは、クリスチャンではないけど、今通っている幼稚園もたまたまクリスチャン系の学校で、そこがとっても良いところだから クリスチャン系の学校には良いイメージがあって、今一番の第一候補!!

 

全校生徒200人強でこじんまりしているところがいい!

 

しかもね、スクールビジットにいったら、校長先生が直接対応、施設案内、ご説明までしてくれたーー!!

 

これすごくない?

 

やっぱり小規模学校ならではかなぁ〜  

大きい学校だといちいち校長先生が相手してくれなさそうだよね。

 

 

あとね、もう一つこちらの学校を選んだ理由があって。

 

 

うちの息子は、今現在、まだ学生VISAをもってないんだ。

 

もちろん来年になったら申請する予定なんだけど、学生VISAがないとこっちの小学校には通えないんだよね。

 

で、Henleyとかは スクールビジットもアレンジしてもらえなかった!!

 

ビザがないとEnrollできないから、今はPre-enroll っていう、来年入学予定の人を登録するリストにいれてもらったんだけど、

 

わたしたちとしては、Enrollする前に学校を見に行きたかったんだよね。

 

学校を見ないで行きたいかどうかどうやって決めるん?

 

ビザが今なくっても、スクールビジットくらい行かせてくれてもいいんじゃないの?

 

っておもったーー!!

 

やっぱり大きい学校って、システマティックでイマイチ臨機応変に対応してくれないっていう印象。

 

とはいえ、ゾーン内に住んでいるから、ビザさえとれたらいつでも入れるんだろう!っていう感じで、そういう理由もあって  Henley Schoolは第3候補 笑

 

NCAは、ビザとか関係なくVisitもさせてくれたし、個別に臨機応変に対応してくれて、すっごく印象がよかったの!!

 

やっぱりね、

 

自分で問い合わせして、その時の事務局の対応とか、校長先生と話してどう感じたかのフィーリングってめっちゃ大事

 

これから何年もお付き合いする学校だもんね。

 

最初に、『なんかなぁ〜』って思ったら、ずっと『なんかなぁ〜』って思いそうな気もするし

わたしたちが学校選びで一番重視したのは

 

『わたしたちの声がちゃんと届く学校』

 

これから、より学校教育にも参戦したいなっておもってて、そんなときに、あまり大規模な学校だと自分たちの声を聞いてもらえないんじゃないかっていう気がしてて、だからこそ小規模学校がいいかなと思ったよ。

 

 

そして、もう一つ、うちの一番近くにあるめちゃくちゃ人気のカソリック系の学校。

 

Saint Paul's Catholic School

 

stpauls-richmond.school.nz

 

こちらもIntegrated  School で敬虔なカソリック系学校。

 

こちらは大人気の学校で、一応お問い合わせしてみたら、すでに2023年度の入学はいっぱいなんだっって!!

で、カソリックの学校だから、もちろんカソリックの人がメインで、全体の10%だけ、カソリックじゃない人も入学できるんだけど、2023年度みたいにすでにいっぱいだったら、その10%枠もなくなるみたい。

 

ウェイティングはいれれるよーって言われたので、一応ウェイティグにいれておいてもらったけど、ここは入れる可能性はかなり低め。

 

万が一、NCAが合わなかったりした場合で、いつかウェイティングがあいた場合の バックアッププラン笑

 

とはいえ、『留学生枠』は別だと思うので、もし子供を『留学生』として通わせたい人は候補にいれてみてもいいかも!!

 

普通のローカル枠では人気すぎて入れない学校でも『留学枠』だと入れるので、そういう意味ではラッキーだよね!

 

 

学校選びは臨機応変に!

 

シンガポールにいるときに、わたしが絶対息子を通わせたい!って思ってた学校が、シュタイナースクール。

 

 

motuekasteinerschool.nz

 

Motuekaっていうところにあってね。

ここの学校に絶対通わせるぞ!って思ってたの。

 

だから、Nelsonの学校に夫が通いながら、Motuekaのシュタイナーに息子を通わせるべく、

その間にあるRichmondという場所で家を探したんだよ。

 

でも、来てすぐに それは無理だと判明した。

 

なぜって

 

Richmond から Motueka まで車で30分ぐらいかかるの!!

高速100キロとばして!!!

 

これを毎日送り迎え 不可能!!!笑

 

かといってMotuekaに住むと夫の学校が遠くなる。。。

 

そうこうしているうちに、Richmondですっごいいい幼稚園と巡り合って

小学校もたくさんあって、いまだにシュタイナー教育にいれたい という気持ちは

あるんだけど、どうかんがえてもそっち方面に縁がないんだよ笑

 

それに追加して、特に問い合わせもしてないのに、シュタイナーの方から 2023年度の定員はいっぱいになった っていう連絡がきたの!

 

シンガポールにいるときに、ウェイティングにいれてもらってたからね。

 

 

これから子供を留学させようって思ってる人は

 

実際に現地にきてその目で、学校や学校があるエリアや通ってるひとたちの雰囲気をぜひ感じてほしい!!!

 

親御さんもお子さんもきっと感じることがあるはず!

 

日本で、いろんな学校を情報ベースで比較検討するのも大事だけど、実際に目でみて感じることはそれ以上に大事!!

 

そして、何か 『縁』みたいなものもやっぱりあるよなぁって思う。

 

やたらといい情報がはいってくるとか、どうやってもうまくかみあわない とか。

 

それも 自分がちょっと行動してみないと感じることができなので、やっぱり動いてみることが大事!!

 

もしかしたら、思ってた場所とはぜんぜん違う場所で素晴らしい学校に出会えるかもしれない!!

 

アンテナをたてつつ、行動してみてほしいなーって思う!!

 

今日もお読みいただきありがとうございました♡

 

ひとは住む場所を選び自分の人生をデザインできる
ひとは今この瞬間から変わることできる
新しい世界でありのままの自分で生きていこう♫