ニュージーランドへ移住しよう!ーひとは住む場所を選び人生を自由にデザインすることができるー

シンガポールからニュージーランドへ移住を目指す家族のブログ

未来の自分を生きる

f:id:AnimalNZ:20210918184630j:plain

 

 

 

こんにちは!Yukiです。

今日は、すごーーーーい気づき!があったのでシェアしますね。

 

こちらの本!! 久しぶりに読み直したら気づきと理解の連続ですごかった〜!!!

f:id:AnimalNZ:20210918184850p:plain

 

www.amazon.co.jp

 

少し前に読んだときは、これをもとに5年後の未来の自分の画像を集めて、PCのデスクトップに保存したりしてたんです。

それはそれで目標の視覚化にすごくよく役にたっていて、その後、湯山のりちゃんの宝地図をつくる講座に参加させてもらったときも、土台ができてたから、さくさくとすすめることができました。

 

これだけでもすごい嬉しかったんだけど、今日改めて本を読み返してみると、不思議なことに、ぜんぜん違うところでめっちゃ感動したの!!

それがこれ。

 

今この瞬間を未来の自分の自己評価で生きる

 

この言葉!!!!

 

ドカーンと胸につきささった!!!!笑 突き刺さりまくった!!!

 

これ本当に目からうろこ!!!

 

みんなはわかりますか?

 

わたしは、以前読んだときは多分全然ピンときてなくて、素通りしちゃってたんじゃないかと思っています。こんな言葉あったかいな?と思うくらい笑

 

この言葉が本当に理解できるようになった自分の成長に感謝です。

 

なになに?いったいどういうこと!!!???と思ったそこのあなた!!! 一緒にみていきましょう〜♡ 

 

未来体験シートで目的地を明確化

本の中ではまず実現したい未来を書き出すっていうワークがあったの。

 

  1. 5年後の未来に実現したことを書き出す。
  2. 3年後の未来に実現したことを書き出す。
  3. 1年後の未来に実現したことを書き出す
  4. 半年後の未来に実現したことを書き出す。

 

ポイントは、完了形で『わたしは〜を実現しました』って書くこと。

そして必ず、5年後→3年後→1年後→半年後の順で書き出すこと。理由は目標をどんどん細分化していくことができるから。5年後には大きな目標を掲げてても、それを前提にじゃあ、そのためには3年後はどうなっていよう、とか1年後はどうしていよう、とかどんどん小さくしていって、今すぐできることがみつかっていくから。

 

と、ここまでは、よくあるワーク。

 

その後、その書いた目標の横に『それをやる理由』を書いていきます。

 

なんでそれを実現したいのか?

 

自分の心に聞いてみる。

 

実は『何を実現したいか』よりも『なぜ実現したいか』のほうが重要 なんだって!!

 

なぜかというと、

『なぜ実現したいか』=『それをやる理由』 が強ければ強いほど、行動力がアップする!からなんです。

 

逆に言うと、やる理由が見つからない場合、その実現したいことは、目的地としてふさわしくない、本物のやりたいことじゃない(偽ワクワク!!)、まだタイミングではない ということらしいです!! へーーー!!!!

 

そしてその、やりたいことの完成図を『画像』であつめる=宝地図をつくる

宝地図を毎日1回は眺める=脳にインプットする

 

ここまでは前回読んだときにやってたんだけど大切なのは次のステップだった!!!!

 

 

自己評価を書き換える

 

次のステップでは、『あなたはどんな人ですか?』という問いに50個答える というワークがありました。

 

50個答えるのは大変だったけどなんとか答えたよ!

 

そしたら次の問いかけ。

 

その自己評価は、目的地に到達したときの自分と同じ自己評価になってるか?

 

 

え??? どういうこと!!??

 

例えば、わたしは1年後の実現したことにこんなことを書いてました。

 

絵本作家となり、出版した本が子供から大人まで大人気となった!海外へも翻訳され出版が実現した!

 

あとこんなことも。

 

NZで海の見える家を購入した!東向きで海が見えるリビングで朝日を見ながら雑誌のコラムの執筆をしている!

 

年収1千万を達成した!

 

この1年後の自己評価と、今現在の自己評価が同じかどうか?

 

いやいやいや、同じなわけないやん!!

 

って思いました。

 

だってまだ絵本出版もしてないし、NZにも行ってないし、年収1千万じゃないし。

 

今の自己評価はシンガポールにいて、銀行で働いていて、NZに行きたい、絵本を描きたいって思っているわたしでした。

 

でもね!

 

これじゃだめなんだって!!!

 

1年後の

『わたしは人気の絵本作家で、年収は1千万円です。ニュージーランドの海が見えるリビングで、朝日を見ながら雑誌のコラムの執筆をしています。』という自己評価で、今を生きる ことが大事。

 

未来の自己評価で今を生きる ってそういうことらしい。

 

未来の自分になりきって、

 

1年後にすでに達成した自分ならどう考えるか?

どんな発言をするか?

どんな決断をするか?

どんな人とつきあうか?

どう行動するか?

 

すべての決断を未来の自分基準でやる。

 

そうすることで必ず生まれる、現実と自己評価とのギャップ。

わたしでいえば、絵本作家であるという自己評価と実際はまだ絵本をだしていないというギャップを埋めるため、脳が勝手に働きだして、ギャップをうめるのに必要な情報をどんどん探してくれるんだって!!

 

すごい!!!

 

これがよくいう

 

『現実が自分の理想に追いついてくる』  っていうやつ。

 

いままで色んなかたちで同じような話を聞いてきた気がする。

 

『お金持ちマインドでふるまう』

 

とか

 

『成功者のつもりでやる』

 

とか。

 

ふむふむって聞きながら、でも実際はなかなかねーって思ってた。

 

そんな気になっても気分がいいのはその時だけ!とも思ってた。

 

でも、多分!! それは自分の思考がそこまで追いつけてなかったから自分の中に本当にはおとしこめてなかっただけ。

 

今ならわかる&できる気がする!!!

 

そんな気持ちでふと手元にあったCITTA手帳をみると。

 

f:id:AnimalNZ:20210919073834j:plain

 

私の未来は私が決める!

 

未来を予約する

 

 

おぉ、ここにもメッセージがあった!

 

今まで何度もみてたメッセージ。

 

手帳をかいて未来を計画することで、やりたいことが明確になって実行できるんだろうなぁ、ぐらいにしか捉えてなかったこのお言葉。

 

とんだ勘違い!!!

 

もっともっともっともっと奥が深い言葉だったんだよね。

 

未来を予約する

手帳を書くことで未来を予約する =計画するんじゃなくて、予約するんだよ!!

予約するってことは、もうすでにやるって決まってるってこと。

 

旅行と似てるかもって思った。

どこいこっかな〜って想像して調べて計画して、行き先が決まったら日程と行く場所を手帳に書き込む。先に書き込むよね。 これが 『未来を予約する』こと。

 

書いた時点で、もうその未来は決まってる。

決めたら次はそこへ行くための手段(飛行機なのか、電車なのか、車なのか)を考えて、必要な乗り物や宿泊先を手配をするための行動をする。

 

目的地へ行くと決めるから、やるべきことが次々と決まってくる。

 

手帳ってそのために書くんだ!!!計画するためじゃなくて実行するために書く!!

 

すごいなぁ。そして書いたらあとはたんたんとこなしていくだけ。

 

やっと理解できてきたーーーー!!!

 

未来体験をする

未来の自分に自己評価を書き換える一番の方法は 『未来体験』をすること。なりたい自分やほしいものを実際にプチ体験してみる。そうすることで、現実とのギャップに違和感を感じだしたらしめたもの! 自己評価がかわった証なんだって!!

 

プチ体験することで、自分にもできるかも、と感じることが大事。

そしたら目的地へのハードルが下がって、その分自己評価も上がる

 

自己評価が上がっていくと、現実との違いに違和感を感じだす。

 

『こんなところにいるのは自分じゃない』

『こんな自分はほんとうの自分じゃない』

 

こんな感情が湧いて、違和感が生まれれば、現実を調整するために、努力することなく自動的に自分が行動しだすんだって!!!

 

すごいメカニズムーーーー!!!

 

人生を変えるのは自己評価だったんだ!!!

 

そして未来の自分をプチ体験するのにおすすめの方法。

 

『未来への自分』へインタビュー!!!

 

自分が設定した1年後のことをすべて実現した自分としてインタビューをしてもらう、というワーク。

 

そういえばこれ、前に 藤原直さんにやってもらった5年後の自分へのインタビューセッション! そのときはそんな効果があるなんて全然気づいてなかったけど、改めてすごいセッションだったんだと思ったよ。

 

これ、何度もやることで、『未来の自分』を体験し、脳がそれを記憶して、日常でも、未来の自分ならこう考える、こう発言するっていう『基準が上がった』選択と行動をするようになるんだって!!

 

今までいろんなことを人にやってもらってきたことが、ぜーんぶつながった感じ。

 

同じ本でも読むタイミングと自分のレベルによって受け取れるものが全然ちがうんだなーって気づいたので、本を読み返すこともめっちゃ大事!と思いました。

 

直さんの未来の自分へのインタビューセッションをまた申し込んだのでこちらもまたブログでシェアしますね!

 

未来の自分基準で今を生きる!!!

 

これからしばらくこのテーマを意識しながら実践していきたいと思います。

 

今日もお読み頂きありがとうございました♡

 

ひとは住む場所を選び自分の人生をデザインできる
ひとは今この瞬間から変わることできる
みんなで大満足な人生を生きよう♫